現実の出会いを大切にValuing real-life encounters
更新日:2022年3月11日
某大手、ビジネス系のSNSにて興味深いアンケート結果が記事として流れてきた。展示会において、リアル、ハイブリッド、そしてバーチャルのどれを選びますか?と三つのボタンが並ぶアンケート。結果はダントツでリアルボタンであった。
An interesting questionnaire result came out as an article on a major business SNS. Do you choose real, hybrid, or virtual at the exhibition? Questionnaire with three buttons. The result was by far the real button.

かつてないようなパンデミックで、図らずもビデオ会議などがコミニュケーション手段として確立され、それを提供していた某社は一気に株価を上げた。確かに、私も常日頃からお世話になりっぱなしで、随分使い方も慣れてはきたが、時間と共に「たまには会ってお話し」欲求が沸き立つ感覚はよくわかる。
アンケート結果を考えると、みなさんはリアルに会ってお話をするのが一番だとわかっている様だが、さて。今後どの様なスタイルが確立されるのか、興味深い。
With an unprecedented pandemic, video conferencing was unexpectedly established as a means of communication, and a company that provided it suddenly raised its stock price. Certainly, I've been indebted to him all the time, and I've become accustomed to using it, but I can understand the feeling that the desire to "meet and talk once in a while" rises over time.
Considering the results of the questionnaire, it seems that everyone knows that it is best to meet and talk in real life. It will be interesting to see what kind of style will be established in the future.
